案ずるより生むが易し
2025.4.1
お仕事に趣味にと、長年お世話になっているJwCad m(_ _)m。。。
Debian/Linuxでもどうぞ。
Jwcadのインストールについて。
■ 環境
Debian12 Amd64 Xfce4
■ 1.Wine
jwcadをDebianで動かすには、まず Wine を入れます。
***参考: Debian Wiki Wine
Wineは、Linux,MacなどのOSでWindowsアプリケーションを実行できるすぐれモノ。
ここでのDebianシステムはAMD64(64bit)なので、32bitアーキテクチャを有効にしたほうが良いらしい。
ちなみに、32bitアーキテクチャを有効にしないでインストールすると、
■ 3.起動
Jwcadは、Wineで起こせます。
②ショートカットキーで登録
アプリケーションメニュー ---> 設定 ---> キーボード
キーボード画面 ---> タブ:アプリケーションショートカットキー ---> [+追加]ボタン
ショートカットのコマンド画面に入力 ---> wine home/*username*/.wine/drive_c/jww/jw_win.exe ---> OK
コマンドショートカット画面 ---> [Windowsキー
キーボード画面 ---> [閉じる]
▼ 真っ黒画面で描画できなかったら・・・
[表示]--->Direct2D のチェックを外す
▼ JwcadファイルをPDF/PNG/JPG形式に変換
JwcadでDXF形式で保存したファイルを、LibreOffice Drawを使用して変換します。
LibreOffice Drawで開く --->画像サイズを調整 --->[ファイル] ---> [エクスポート]
---> ファイルの種類選択 ---> [保存]